
炎天下の野外で、屋根なし帽子なし、日傘なしの状態で3時間いたらお肌が真っ赤っ赤になりました。
ヒリヒリします。日焼けは軽い火傷とも言いますね。
世界遺産 興福寺 中金堂の301年振りの落慶法要に参列していました。
お寺の法要だから、日傘も帽子も失礼にあたるので気合いを入れて、凄く良いお席もご用意くださっていたので本を当に感動的でした。
お風呂上りには、やはり赤くなってヒリヒリしています。
そこで、ビワの葉が大活躍です。
やけども日焼けも、びっくりするくらい本当になかったみたいに綺麗になります(^^♪(私の場合)
ビワ茶をのんで、ビワ石鹸、ビワ化粧水、ビワクリームを毎日使っています。

ビワの葉
ペクチン
保湿効果
ウルソール酸
抗炎症作用
シワの改善
葉酸
皮膚のターンオーバーを活性化する
サポニン
抗菌
抗炎症作用
クエン酸
皮膚のピーリング効果
タンニン
抗酸化作用
殺菌作用
消臭効果
昔からのおばあちゃんの知恵袋ではビワの葉は
シミ
シワ
ニキビ
虫さされ
かゆみ
あせも
日焼け
火傷
水虫
しかも、虫さされには後が残らないと評判です。